
◇プライベート


◇心身をほぐす旅へ

◇こんなに期間があいたのは独立してから初めてです。...

◆大ぶりジュエリーこそカジュアルにサラッと合わせて...

◇今年も残り2か月となりました。

◇誕生日は行きたかった鳥取島根へ。

◇インターメディアテク開館十周年記念特別展示「極楽...

◇伊勢志摩の実家への帰省と伊勢神宮夜間参拝

◇ あっという間に今年も後1ヶ月です。最近思ってい...

◇久しぶりの休日満喫長野旅

◇国立科学博物館・特別展「宝石 地球がうみだすキセ...

◇21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3...

◇明日は立春。冬が終わり、春が始まります。

◇今年の年末年始もゆっくりとさせていただきました。

◇あっという間に今年最後です。晩秋の伊勢神宮は色鮮...

◇好き。嬉しい。ありがとう。は臆せず沢山伝えたい。

◇この人の為なら…に出会えた幸運

◇表参道ヒルズ「ポメラート展:Pomellato:...

◇奈良県立美術館「ウィリアムモリス 原風景でたどる...

◇東京都庭園美術館「建物公開2021 艶つやめくア...

◇満開の伊勢。絶好のお花見日和でした。

◇根津美術館「きらきらでん」展へ

◇あべのハルカス美術館「リヒテンシュタイン侯爵家の...

◇今年最初の運だめしは「大吉」開運うたがいありませ...

◇東京都庭園美術館「生命の庭」展へ

◇早々とですが伊勢神宮にお礼参りに行ってきました。

◇三重県立美術館「香りの器-高砂コレクション」展へ

◇善意のリレー「御嵩屋さんの炭火焼豚」

◇MIU404 無数にあるスイッチの話

◇松濤美術館「真珠 海からの贈りもの」展へ

◇八朔の伊勢へ。心地よい音に包まれてきました。

◇緊急事態宣言が解除された伊勢へ。目に映る光景は変...

◇ヴァンクリーフ&アーペル「レコール-ジュエリーと...

◇長崎は今日は雨じゃなかった。

◇東京都庭園美術館ルネ・ラリック展へ。「善いもの」...

◇日本三景の一つ、天橋立へ。

◇伊勢神宮の夜間参拝と今年の美しいものはじめ

◇History of Pearls~「真珠」価値...

◇「カルティエ、時の結晶」展へ

◇今年最後の内宮参拝。秋から冬へ切り替わる瞬間を見...

◇ミキモト「The Eyes and Hands—...

◇令和元年を迎えた伊勢神宮へ

◇暖かくてとても12月とは思えない。石神さんのお礼...

◇伊勢の魅力。静かに、厳かに、どっしりと。 ただ、...

◇台風一過の伊勢へ朔日詣り。HP改良のお知らせも

◇私の旅じたく

◇旅を日常に。宮崎へ

◇HPリニューアルから1年が経ちました。

◇海の青さを写真ではなく自分の目で見てみたくて

◇断髪。切った髪の毛はヘアドネーションへ(髪の毛の...

◇今年最初の朔日参りは美しい月明りを浴びながら。

◇12月今年最後の朔日参りへ。今年の振り返り、そし...

◇11月の朔日参り。もうすっかり秋の顔をした伊勢で...

◇「エルメスのてしごと展」とミキモト「2017 “...

◇10月の朔日参り。久々に一人、久々の雨。

◇9月の伊勢にはもう秋が来ていました。

〇開けたくない贈り物。

◇京都へ遠足に行ってきました。

◇新潟へ星野源くんの「Continues」へ行って...

◇一つ歳を重ねました。

〇静かで穏やかで、揺るぎのない繋がり

◇センキュー、パセリ~カルテット最終話より~
