今日から東京です。
4月は11日(水)-17日(火)まで滞在します。
ご予約賜れます時間帯もありますのでご相談だけでもお気軽にご連絡くださいね。
今回は自称「旅するジュエリーデザイナー」である、私の旅じたくをご紹介します。
前職が店舗担当なのになぜか出張が多く(笑)いつの間にかパッキングが得意になりました。
スーツケースはソフトが私は好きです。
軽いし、詰め込んでも無理が効く(笑
でも、今使っているのがちょっとソフトすぎるんですよね…
次に「いいな」と狙っているのがハードなので次回は初ハードかな?と思っています。
スーツケースの大きさは35L。機内持ち込み可能サイズです。
でも重くなるので、急いでいない時以外は預けます。
この35Lの大きさで基本的には何泊でも行っちゃうんです。
仕事で10泊くらいした時もこの大きさで行きました。
ソフト、無理効くでしょう?(笑
この前2泊した時はトートバッグ。
1泊だと小さめリュック1つで行ったこともあります。
ホテルに帰ってきて洗濯するのは面倒なので、泊数分の着替えが入る時は持っていきます。
入らない時は組み合わせを考えてホテルで洗濯やクリーニングですね。
既に使っている方も多いと思いますが、パッキングには洗濯ネットがおすすめです。
私は箱型の洗濯ネット2つでほぼ事足ります。
1つは着替え。1つは化粧品。後は細々した化粧品を入れるポーチ。
そして空の洗濯ネット。
洗濯ネットがおすすめなのはそのまま洗濯機に入れられるからです。
今回は
トップス 6枚
アウター 2枚
ワンピース 1枚
ボトムス 2枚
下着類
これだけをこのネットに入れてきました。
そしてもう1つのネットにはいつも使っている化粧品たち。
全部使っているそのままサイズ。詰め替えたりはしません。
時間がかかるから(笑
それでも結構収まるものです。
これにパソコン類、仕事道具、ヘアアイロン、靴、傘、常備薬なども35Lに入れてきました。
国内であればたいていのものは「買える」ので不測の事態に合わせた「何か」は持っていきません。
海外でもよっぽどでなければ手に入りますしね。
必要なモノって意外と少ないなぁ。といつもパッキングする度に思います。
1泊でも全部スーツケースから出します。
使いやすくなるし、出さないモノはいらないモノです。
次から持っていかないようにするとドンドン荷物がすっきりしますよ。
今までお手伝いしたジュエリーのご紹介
フォトギャラリー | ムービーギャラリー |
アイテム別
指輪 | ペンダント/ネックレス |
ピアス/イヤリング | ブレスレット/バングル |
ブローチ/タイニーピン | その他 |
Jewelry With Your Story
支えとなるもの | ミニマル |
受け継ぐ | ブライダル |
アニバーサリー | リペア/メンテナンス |
四日市/南青山/表参道/心斎橋/名古屋/博多
あなたの街に参ります
出張のご案内(随時更新)
過去のブログ ⇒「アメブロ」
facebook ⇒ 「ポンデュプレジール」
Instagram ⇒ 「kayo_hashimoto」
◆ご提供中メニュー(ジュエリー)
未来の自分を支えてくれるあなたのストーリーと思いを美しい形へ
⇒ 「オーダージュエリー」
大切な思いはそのままによみがえったジュエリーを受け継いでいく
⇒「ジュエリーリフォーム」
諦めてしまう前にぜひご相談ください
⇒「ジュエリーリペア」
ポンデュプレジールでのジュエリー制作はこのような流れで進みます。
⇒「ご依頼のながれ」
最近はLINEでご依頼を賜ることも多いです。
⇒「LINE@でのご依頼のながれ」
三重県四日市 ポンデュプレジール
⇒「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。
移動中、接客中はお電話に対応できないことがあります。
メール、もしくはLINE@でのお問合せをお勧めいたします。