昨日、一件のデザイン仕様が決まりました。
ご依頼主さまは
30代後半の男性でオーダーメイドのジュエリーは初めてです。
ジュエリー自体も普段は縁遠いものなのかもしれません。
最初は皆さま、だいたいそうなのですがとても緊張された面持ち。
リクエストのお話もちょっと恐る恐るの印象を受けます。
でも2回目のご提案の時から表情がコロッと変わります。
とっても楽しそうなのです、皆さま。
私が一方的に説明して接客ではなく、同じくらい、もしかしたら私が聞いている時間のほうが多いかもしれません。
それくらい、楽しそうにご参加いただけます。
今回もCADのデザイン画をノートパソコンでご覧頂きながらの
「うわ。むっちゃ楽しくなってきた!」のひと言を聞き逃しませんでしたよ(笑
この打ち合わせの時間は私にとって、とても楽しい時間の1つです。
ジュエリーができる事。
私ができる事。
言い換えれば
ジュエリーにしかできない事。
私にしかできない事。
これがじわじわと体感できる時間だからです。
全国にある沢山の宝飾店、販売員たち。
その中でこんなに「楽しい!」とお客さまとお話できている人ってどれだけいるんだろう。と思う時があります。
打ち合わせ1時間の為の準備や努力は惜しみません。
何度もお見せする前にやり直す時もあります。
私が楽しい、と思う以上に
お客さまには打ち合わせを楽しんでもらい、
出来上がるジュエリーに愛着を持ってもらい
身に着けて更に楽しんで欲しいからです。
今回のご依頼、実は4年越しの思いなのだそうです。
有名なメイプルリーフコイン、こちらの1オンス(31.1035g)をずっと探されていました。
ご自分の生まれ年に発行されたコインを探されていて、なかなか見つからず、途中諦めかけた、と。
今年に入ってやっと見つかり
「見つかってもコインのままでは」と、すぐに加工する店舗を探されてウチを見つけてくださいました。
他にも加工可能なお店はありましたが
決め手の一つが「1級ジュエリーコーディネーター」だったそうです。
やったー!(笑
資格のことなどは「自慢に見えるかも。」と思いつつもお客さまが安心していただく材料の一つになればと、私自身の事はこのサイトはじめ、SNSなどでも沢山書いています。
ネット上での名前顔出し、これは自己顕示欲ではなく、すべてはお客さまの安心の為です。
目立つのは実は本来苦手な分野です。
あぁ、書いててよかった。と改めて思いました。
ジュエリーコーディネーターの1級タイトルは、私の中でも誇りです。
そこを評価していただき、とても嬉しかったです。
このサイトの中でもジュエリーコーディネーターって?を説明しているページがありますのでよろしければぜひご覧ください。
お預かりしたコインとダイアモンド。
世界に一つの素敵なジュエリーに致しますね。
出来上がりが今から私も楽しみです。
関連記事
今までお手伝いしたジュエリーのご紹介
フォトギャラリー | ムービーギャラリー |
アイテム別
指輪 | ペンダント/ネックレス |
ピアス/イヤリング | ブレスレット/バングル |
ブローチ/タイニーピン | その他 |
Jewelry With Your Story
支えとなるもの | ミニマル |
受け継ぐ | ブライダル |
アニバーサリー | リペア/メンテナンス |
四日市/南青山/表参道/心斎橋/名古屋/博多
あなたの街に参ります
出張のご案内(随時更新)
過去のブログ ⇒「アメブロ」
facebook ⇒ 「ポンデュプレジール」
Instagram ⇒ 「kayo_hashimoto」
◆ご提供中メニュー(ジュエリー)
未来の自分を支えてくれるあなたのストーリーと思いを美しい形へ
⇒ 「オーダージュエリー」
大切な思いはそのままによみがえったジュエリーを受け継いでいく
⇒「ジュエリーリフォーム」
諦めてしまう前にぜひご相談ください
⇒「ジュエリーリペア」
ポンデュプレジールでのジュエリー制作はこのような流れで進みます。
⇒「ご依頼のながれ」
最近はLINEでご依頼を賜ることも多いです。
⇒「LINE@でのご依頼のながれ」
三重県四日市 ポンデュプレジール
⇒「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。
移動中、接客中はお電話に対応できないことがあります。
メール、もしくはLINE@でのお問合せをお勧めいたします。