昨日は1日。鳥羽の神明神社(石神さん)と伊勢神宮の内宮さんへ朔日参りに行ってきました。
1人で伊勢に朔日参りに行くのは6月ぶり。
7月は新潟、8月、9月は伊勢ですが友人たちと一緒にお参りに行きました。
四日市から伊勢、鳥羽方面は片道2時間かかります。
高速道路を使っても30分短縮できるかな?くらいでしたので先を急ぐわけでなし、一般道で行ってきました。
走っている時もそうなのですが、車を運転している時もなんていうのかな「遮断」された感じが心地いいです。
過ぎていく景色を見ながら2時間運転するって、なかなかいいですよ。
伊勢神宮の参道を歩くのも、リセットされる感じはありますが、この道中の運転している時間も好きかもしれません。
飛行機に乗っている時も思うのですが
「遮断する」ってある意味「自由でいる」ことだと思うんです。
今って否応なしに情報が入ってきて息苦しくなる時があります。
また、息苦しいと思いながらもその情報をチェックせずにはいられない。という依存症的な日々。
遮断することによって「繋がらない自由」ってあったよね。と思い出す、気づく。そんな感じです。
特に私なんかはお客さまとの打ち合わせ以外はパソコンに向かっていますので、見たいものから見たくないものまで見えすぎます。
私がメガネをかけないぼけた世界が好きなものそれですね。
全部見えればいいわけでもない。と思います。
なので、気持ちを切り替えるためにも1か月に1回のこの小旅行のような時間が私には必要なんだな、と思います。
しかし、6年近く毎月通っていますが、伊勢神宮は飽きないです。
今回は雨に濡れた石たちがイキイキとして見えてとても美しかったです。
1か月ごとに移っていく季節と共に変える表情と
何百年も変わらない風景。
このバランスがきっといいのでしょうね。
今までお手伝いしたジュエリーのご紹介
フォトギャラリー | ムービーギャラリー |
アイテム別
指輪 | ペンダント/ネックレス |
ピアス/イヤリング | ブレスレット/バングル |
ブローチ/タイニーピン | その他 |
Jewelry With Your Story
支えとなるもの | ミニマル |
受け継ぐ | ブライダル |
アニバーサリー | リペア/メンテナンス |
四日市/南青山/表参道/心斎橋/名古屋/博多
あなたの街に参ります
出張のご案内(随時更新)
過去のブログ ⇒「アメブロ」
facebook ⇒ 「ポンデュプレジール」
Instagram ⇒ 「kayo_hashimoto」
◆ご提供中メニュー(ジュエリー)
未来の自分を支えてくれるあなたのストーリーと思いを美しい形へ
⇒ 「オーダージュエリー」
大切な思いはそのままによみがえったジュエリーを受け継いでいく
⇒「ジュエリーリフォーム」
諦めてしまう前にぜひご相談ください
⇒「ジュエリーリペア」
ポンデュプレジールでのジュエリー制作はこのような流れで進みます。
⇒「ご依頼のながれ」
最近はLINEでご依頼を賜ることも多いです。
⇒「LINE@でのご依頼のながれ」
三重県四日市 ポンデュプレジール
⇒「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。
移動中、接客中はお電話に対応できないことがあります。
メール、もしくはLINE@でのお問合せをお勧めいたします。