朝から一本の電話。
受話器の向こう側で聞こえたのは昔から可愛がってくださる京都のお客さまの声でした。
お電話は2年ぶり。
2年前
「もう体調がすぐれないから、最後の電話になると思います」
今日
「あれからも、ずっと手紙をくれてありがとう」
「本当に電話をかけられるのは最後の気がしたからかけてみました。」
2年前、もうお声が聴けるのは最後かと覚悟しましたので今日のお電話は哀しいものではありませんでした。
あの時に何度も繰り返された「さようなら」が今も耳に残っています。
今日のお電話は不意に訪れたご褒美のようなもので。
あたたかで穏やかな気持ちです。
少しお辛そうな声が、電話を切りたくない気持ちと切りたい気持ちの両方を募らせます。
何度も繰り返し、積み重ねていくのが人と人との繋がりの深さだと思います。
しかし、数回お逢いしただけだったとしても
静かで穏やかで、揺るぎのない繋がりもあると思います。
そんな繋がりがある。と思わせてくださる、そんなお客さまでした。
私はこれからも
ずっと季節のお便りを送ります。
今日のお声を忘れません。
ずっと忘れません。
おいくつになっても華やかでおしゃれでお優しい、そんな女性で私もいたいです。
常に前へ。
そして寄せてくださる信頼を裏切らない毎日を重ねてまいります。
今までお手伝いしたジュエリーのご紹介
フォトギャラリー | ムービーギャラリー |
アイテム別
指輪 | ペンダント/ネックレス |
ピアス/イヤリング | ブレスレット/バングル |
ブローチ/タイニーピン | その他 |
Jewelry With Your Story
支えとなるもの | ミニマル |
受け継ぐ | ブライダル |
アニバーサリー | リペア/メンテナンス |
四日市/南青山/表参道/心斎橋/名古屋/博多
あなたの街に参ります
出張のご案内(随時更新)
過去のブログ ⇒「アメブロ」
facebook ⇒ 「ポンデュプレジール」
Instagram ⇒ 「kayo_hashimoto」
◆ご提供中メニュー(ジュエリー)
未来の自分を支えてくれるあなたのストーリーと思いを美しい形へ
⇒ 「オーダージュエリー」
大切な思いはそのままによみがえったジュエリーを受け継いでいく
⇒「ジュエリーリフォーム」
諦めてしまう前にぜひご相談ください
⇒「ジュエリーリペア」
ポンデュプレジールでのジュエリー制作はこのような流れで進みます。
⇒「ご依頼のながれ」
最近はLINEでご依頼を賜ることも多いです。
⇒「LINE@でのご依頼のながれ」
三重県四日市 ポンデュプレジール
⇒「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。
移動中、接客中はお電話に対応できないことがあります。
メール、もしくはLINE@でのお問合せをお勧めいたします。