気がつけば12月の半ばです。
今年もあと2週間となりました。
先日、年内最後の出張が終わりました。
最後は山口県防府市。
帰る前に朝から防府天満宮へ行ってきました。
出張というと「色々な場所行けていいですね」とよく言われます。
しかし、実は仕事が終わればその日のうちに移動(帰宅)がほとんどなので観光らしきものはほぼできません。
移動距離が長く、翌日移動の時にだけ今回のように立ち寄ることができます。
去年もこちらが年内最後の出張でした。
防府天満宮は日本最初の天神さまだそうです。
有名な大宰府と比べば小規模ではありますが、隅々まで手入れが行き届いた印象の厳かで美しい神社です。
どのルートで巡るのが正解なのかわかりませんが、とりあえずはメインの社殿にい参拝。
おみくじは珍しく「大吉」来年もいい仕事運ぽいお言葉が書かれていました。
メインの社殿の裏手に回ると小さな社が沢山あります。
ひっそりとしているので見過ごしがちですが、この中に「紫雲石」という石が祀られています。
「願い事が必ず叶う」といういわれがあり、ここにまた再び来たかったのです。
お礼参りと新しいお願いをしてきました。
去年のお願い以上(想定以上)のいい一年を過ごさせていただきました。
去年の私では想像すらしていなかった毎日です。
その為、夏過ぎからは既に決まっている仕事に+αになりバタバタだらけの毎日でした。
コントロールできていない=未熟。なので「忙しい」という言葉はあまり使いたくありません。
お客さまに気を使わせてしまうのも本意ではありません。
するするとゆらゆらと。そして飄々と。
身軽で余裕のある私でいたいものです。
余裕あってこそ、お客さまに真摯に向き合えると思うのです。
そんなバランスの取れた日々を過ごせるよう、お願いして叶える行動を一歩ずつしていこうと思います。
「お願い」は他力本願ではなく、決意表明なのだと私は思っています。
叶えたいことを口に出して、はっきりと意識する。
そうする事により、どんな一歩を進んでいけばいいのか考えることもできるのではないかと思います。
ジュエリーはその願い(気持ち)をいつも身近に感じられるものの一つです。
来年は年女。(私は卯年です。)
益々いいことがありますように。
無理のない所から継続的に息の長い支援を。
これからはお裾分けの気持ちで
みんなに優しい世界へ。
その小さな一歩をポンデュプレジールから。
「あなたの物語にジュエリーを」
よろしくお願いします。
◆ご予約状況
青⇒対面&オンライン
緑⇒対面のみ
紫⇒オンラインのみ
赤⇒店休日
「タップ」で詳細案内/LINEで予約可能
オンライン限定
20-22時(完全予約制)
ナイトミーティングのご案内(随時更新)
◆今までお手伝いしたジュエリーたち
アイテム別
指輪 | ペンダント/ネックレス |
ピアス/イヤリング | ブレスレット/バングル |
ブローチ/タイニーピン | その他 |
Jewelry With Your Story
フルオーダー | カスタムオーダー |
ジュエリーリモデル | ブライダル |
アニバーサリー | リペア/メンテナンス |
facebook ⇒ 「ポンデュプレジール」
Instagram ⇒ 「kayo_hashimoto」
◆ご提供中メニュー(ジュエリー)
未来の自分を支えてくれるあなたのストーリーと思いを美しい形へ
⇒ 「オーダージュエリー」
大切な思いはそのままによみがえったジュエリーを受け継いでいく
⇒「ジュエリーリフォーム」
諦めてしまう前にぜひご相談ください
⇒「ジュエリーリペア」
ポンデュプレジールでのジュエリー制作はこのような流れで進みます。
⇒「ご依頼のながれ」
最近はLINEでご依頼を賜ることも多いです。
⇒「LINEでのご依頼のながれ」
ご遠方、ご多忙の方へ
⇒「オンラインミーティングのご案内 」
三重県四日市 ポンデュプレジール
⇒「お問い合わせ」からお気軽にどうぞ。
移動中、接客中はお電話に対応できないことがあります。
メール、もしくはLINEでのお問合せをお勧めいたします。